新米社労士しま 社労士はじめの一歩

社労士合格後、社労士としての一歩をどう歩んでいくのか。ブログと一緒に成長します!

言い切ること

先日、仕事を通じて、気づいたことがありました。

 

私が作った資料に対して上司に確認&コメントを求めたとき、

『「~する予定」じゃなくて、「~する」って言い切って

意志をみせること』って書いてあって。ハッとしました。

 

うーん、これ、今の私に足りないことだなと。。。

*私と上司は性格・タイプが真逆。←お互い自認してます、笑

 

私はかなり人当たりが柔らかい方だと自他ともに認めていて、

そんなタイプゆえなのか、きつい物言いが苦手というか…

どうしてもふわっと柔らかく言おうとする癖があります。

 

時と場合によっては、ふわっとした物言いではダメな時も

あるのは、頭でわかっているものの、日ごろの癖で

ついついふわっとした語尾になっていると気づきました。

 

改めていわれると、確かに、自信なさげに見えますよね。。

あ、いまこれ書いていて、思い出した!!

 

キャリコンとして、学生支援をしているときです。

ES等を添削していて語尾に「~思います、~考えます」が

多いと、「ちゃんと言い切ろうね!」って、

自分も学生にいっていたじゃないか~! Σ( ̄□ ̄|||)

 

毎回、力強さはいらないかもしれませんけども、

これから士業として発言するならば、相手が自分の発した

内容に安心したり、納得したりしてもらうことが大切です。

 

今日も近しい話を聞き、「これ、私も意識しないと!」

と気づかせてもらいました。たまたま同じようなことを

重ねて気づく機会が続き、感謝だし、私に足りないのでしょう。

 

…つよく意識しないと…ついつい「~したいと思います!」

って書いてしまいそうですが、

個人が色々なツールを使って、発信できる時代だからこそ

相手やシーンに応じた言葉選びをしていきます!